ホームニュース一覧—道路陥没ゼロを目指して―「ウレタン空洞充填工法」で道路陥没を未然に防止
2025.05.28お知らせ

—道路陥没ゼロを目指して―「ウレタン空洞充填工法」で道路陥没を未然に防止

報道関係 各 位

アップコン株式会社(本社:神奈川県川崎市、代表取締役社長・松藤展和)は、
地中に発生した空洞をウレタン樹脂で充填し、道路陥没を未然に防ぐ「ウレタン空洞充填工法」の提供を
本格化いたしましたのでご案内いたします。
近年、日本国内での道路陥没事故は年間10000 件を超える水準で推移しており、その多くが
地中に生じた空洞の放置によって引き起こされています。
アップコンの「ウレタン空洞充填工法」は、見えないインフラリスクへの“予防保全”という
新たなアプローチを提供いたします。
この工法は、地盤内の空洞を特殊ウレタンで迅速に充填することにより、道路表層の陥没リスクを軽減します。
従来の工法と異なり、開削工事が不要で、交通規制を最小限に抑えた省スペース施工が可能です。
さらに、ウレタン樹脂注入後は直ぐに硬化するため短時間での通行再開が可能となり、インフラ補修における「短工期」ニーズにも
対応しています

■ 特長
• 短工期施工
• 開削不要※地表からの削孔・注入のみで施工可能
• 軽量材料
• 省スペース施工

この工法は、6月4日(水)5日(木)に宮城県仙台市@夢メッセみやぎで開催される
EE東北‘25のアップコンブースでご紹介いたします。

【EE東北‘25 開催概要】
開催会場:みやぎ産業交流センター 夢メッセみやぎ
日時:6月4日(水)10:00~16:30/5日(木)9:30~16:00
アップコンブース:本館 B-086
入場料:無料
                                              【本件に関するお問い合わせ先】
                                                 アップコン株式会社 広報