ホーム施工事例一覧【熊本県】施工完了直後にフォークリフトの走行が可能に:物流センター(段差修正)
施工実績

【熊本県】施工完了直後にフォークリフトの走行が可能に:物流センター(段差修正)

倉庫

施工完了直後にフォークリフトの走行が可能に:物流センター(段差修正)

現場情報

施工面積 約1798.5㎡
最大沈下量 107mm
エリア 熊本県内・物流センター
工期 6日間

お客様からの相談、課題

熊本大震災の影響で、床の沈下が発生してしまった熊本県内の物流センター。
沈下の影響で荷物の運搬に必要なフォークリフトの走行が困難な状況でした。
アップコンの機材一式を積んだトラック2台を使用し、沈下をスピーディーに修正。
施工完了直後に、フォークリフトの走行が可能となりました。

施工手順

  1. 地震の影響で段差が生じてしまった倉庫内

  2. 荷物を移動させずに施工(養生徹底)

  3. ウレタン樹脂注入用ホース搬入(最大延長80m)

  4. 削孔

    集塵機は実用新案登録済み。削孔時に埃が殆ど発生しません。

  5. ウレタン樹脂注入(ミリ単位でレベル管理)

  6. 段差が修正されフラットな状態に

ウレタンを使って短工期で沈下修正

アップコン工法とは硬質発泡ウレタンを用いて床の傾きや空隙を短工期で修正する新しい工法です。全国どこでも自社スタッフが施工対応いたします!