こんにちは。コンクリートを上げるから”アップコン“のココロです。
地盤沈下などが原因で沈んだり凹んだり段差になった床。アップコンはこのような床でお困りなお客様のところに駆けつけて、修正させていただいています。 その範囲は日本全国。
毎日、誰かしら日本全国のどこかにいる状態。。 現場で施工している技術くんたちだけでなく、営業マンもあちらこちらに駆けつけています。
これは、技術くんから。
ある現場に行く途中で、立ち寄ったとのこと。日本には数多くお城がありますが、はてさて、このお城はどこのお城だろうか・・・。
世界文化遺産に指定されている、不戦不焼で有名な”姫路城”です。
技術くんも、興味深深に写真撮影しています。
「天守閣まで登りましたが、結構高さがありました」
これは営業マンから。
MARINE LINER? これは、瀬戸大橋を走っている電車だとか。電車
好きな営業マン。
乗ったのかどうかはわかりませんが、まだ出張中なので、事務所に戻ってから聞いてみたいと思います。
駆けつける現場は日本全国。出張にも忙しい技術くんや営業マンですが、その土地でしか見られないものに出会えるのも、日本全国施工しているアップコンならでは・・かもしれませんね。
♪ あかりをつけましょ〇〇に~♪
これも、お客様のところに行く途中の駅で撮影したとか。もうすぐ〇〇〇〇〇・・ですね。
◎ アップコンとは ◎
沈んだコンクリート床の下に特殊ウレタン樹脂を注入し、樹脂の発泡圧力で沈んだコンクリート床を元に戻す工法です。床の沈下やたわみを、業務を止めずに超短時間で修正します。【アップコンは、NETIS (KT-080008-A) に登録 しています】