こんばんは。コンクリートを上げるから”アップコン“のココロです。
先週大きな大きな住宅の修正をしていました。実は、新潟中越地震の影響で不同沈下した住宅なんです。なんと、一番沈んでいるところで、約400ミリほどあったんだよ。こんなに沈んで傾いていたら、住んでいる人は、居心地悪いよね。。 やっぱりあんなに大きな地震があると、住宅に限らず、様々な建物はダメージを受けているはず。。
でも、アップコンなら、業務を止めずに施工できるから、例えば今回の住宅でも、お客様に家に居て頂きながら修正させて頂きました。 今回は、沈んだ原因である軟弱な地盤を圧密強化し改良する工事と、約400ミリも沈んでいた家をグイグイグイっと持ち上げる沈下修正工事をやらせて頂きました。
で、既に注入デビューしている技術くんのOH辻さん、注入風景の写真をゲットしたので、紹介します^^。
やってるやってる^^。
床下は、約600ミリほどあったらしいから、注入も楽に出来たらしいよ。
なかなか、サマになってるよね^^。
順番が逆になってしまいましたが、これは、施工前の技術くんたちの打合せ?の風景です。 y岡さんと昨日入社したt村さんは、この施工には入ってないけど、ほぼ技術くんフルメンバーです。
それにしても、広いお宅だなあ。。庭に石のベンチと椅子があるなんてね。