0800-123-0120
全国対応ご相談窓口
平日/土曜日
8:30~17:30
お問合わせ
カタログダウンロード
会社概要
トップメッセージ
アップコンについて
企業情報
資格保有状況・
人材育成
コーポレート
ガバナンス
ISOへの取り組み
環境への取り組み
健康経営
ブランド・
アイデンティティ
特許・受賞一覧
メディア紹介
アップコン工法とは
アップコン工法の特長
ウレタンについて
事業領域/ソリューション
工場
倉庫
商業施設・店舗
道路
港湾
住宅
空港
防衛施設
学校
その他施設
特殊施工
農業用水路トンネル
土壌改良材
機械振動の抑制
ベタ基礎住宅の沈下修正
海外施工
ベトナム
施工事例
コラム
よくあるご質問
採用情報
IR情報
日本語
English
お問合わせ
カタログダウンロード
サイトマップ
個人情報保護方針
反社会勢力対応規定
メルマガ登録
ニュース一覧
ホーム
ニュース一覧
只今取材受けてます
2005.05.26
旧ブログ
只今取材受けてます
こんにちは。コンクリートを上げるから”
アップコン
“のココロです。
アップコン
の技術くんが取材を受けてますっ!
・・・ 何@@!.. 何@@!@@!… 何の取材????
・・・・・
B-ing
って知ってる?転職情報誌で、毎週水曜日に書店で並んでいる、ブルー文字の、そう、あれ、、です。そのB-ingの人から、
アップコン
の技術くんを取材したいって、オファーがあったんです!
「B-ing」首都圏版2005年26号(6月15日発売)
の、”
資格は会社で取る!未経験だった僕らの成長レポート
(仮名)”と題した特集(巻頭カラー頁)に載るとの事。対象者は、土木施工管理技士、建築施工管理技士などの資格を取って、活躍の幅を広げた人なんだってさ~。
・・・・・
アップコン
の技術くんって
、経験者の募集でしょ?
・・・ そう!その通りっ
アップコン
は、まだまだ若い会社で人数も少ないので、1人1人が即戦力になってもらわないと、大変なんです。だから、
アップコン
の技術くんは、全員経験者なのだ。。
でもね、ココロのブログで何度か紹介していますが、コンクリート床下の軟弱地盤に特殊樹脂を直接注入するっっつう工法って、、他ではやってない、経験できない工法じゃあないですか
そんな意味では、未経験ですね、、という事で、取材の運びになったんだな~~。。
採用担当のs家さん(総務と人事、掛持ちでっす^^;)も、ちょこっと登場するよ^^
技術くんは、施工で日本全国トラックで走り回っており、会社にほとんど居ないのが現実。。今日はたまたま会社に来れる日だったので、取材も今日にして頂きました。
B-ingのカメラマンの方が技術くんに向かって、、「と~っても素敵な笑顔ですね^^。素晴らしいっ!」 と絶賛
どんな記事になるか、ココロもココロ待ちにしています。。 B-ing のホームページは
こちら
からどうぞ。
はてさて、取材されている技術くんは誰でしょう・・・。
それは、秘密です。。
一覧へ戻る