ホームニュース一覧第527号(2025/9/2発行)防災の日
2025.09.12ニッポン上げろ!

第527号(2025/9/2発行)防災の日

※この記事は沈下修正の専門家アップコンの社長メルマガ〔ニッポン上げろ!〕のバックナンバーです。
【メールマガジンの新規登録はこちら】


こんにちは!
コンクリートを上げるからアップコンの松藤です。

昨日、9月1日は「防災の日」でした。
日本赤十字社の調査によると  
9月1日が「防災の日」と知っている人は
半数以下の47.4%ということでした。
防災の日をきっかけに、
「防災に関する取り組みをした人」の割合も
半数以下の47.6%でした。
さらに、
地域で実施される防災訓練などに
「一度も参加したことはない」と答えた人は74.3%にも上っています。
https://www.asahi.com/sdgs/article/15999312

まだまだ、防災に関しての意識が低いというか、
認知度不足なのでしょうか?
マスコミは「防災の日」のニュースを十分報道していたと思います。
政府を含め自治体も訓練を行っていました。
そもそも「防災の日」を知らない人は
それらをキャッチするアンテナが立っていないからなのでは?
と思ってしまいます。

災害対策の基本は「自助」です。
「自分の命は自分で守る」ということです。
「いつか必ず起きる」という大前提に立って
予測と準備」が重要です。
災害時には「助けられる人」ではなく
「助ける人」となることを
私たちアップコンは目指します。

P.S.
お知らせ①
名証IR EXPO 2025 
今週の金・土の2日間です。
よろしくお願いします。
https://www.upcon.co.jp/archive/14821/

お知らせ②
秋の調査無料キャンペーン
始まりました!
毎回大好評!
限定30社〆切なのでお早めにお申し込みください。
https://www.upcon.co.jp/freesurvey2025infall/

カテゴリー