ホームニュース一覧第502号(2025/6/6発行)EE東北‘25 ― お礼
2025.06.17ニッポン上げろ!

第502号(2025/6/6発行)EE東北‘25 ― お礼

※この記事は沈下修正の専門家アップコンの社長メルマガ〔ニッポン上げろ!〕のバックナンバーです。
【メールマガジンの新規登録はこちら】


こんにちは!
コンクリートを上げるからアップコンの松藤です。

昨日、一昨日と夢メッセみやぎで開かれた
EE東北‘25が大盛況のもと閉会しました。
今年は展示スペースを拡張したにもかかわらず
抽選で落ちて出展できなかった企業が多数あると
会場関係者の方から伺いました。


その中で幸運にもアップコンは
会場入り口、入ってすぐのところにブースを構えることができ、
最高に目立った場所で活動することができました。
1時間に1回行われるデモンストレーションには
毎回本当に多くのお客様が訪れて下さり感謝申し上げます。


今回アップコンは従来の
道路の段差、バタつき、沈下、空隙などの対策工法に加え、
注目技術として

1.道路の空洞充填(陥没防止)
2.道路の段差復旧(応急復旧工法ダンタン)
3.コンクリート柱ウレタン強化工法頑強柱

の3点を展示いたしました。

いずれもこれからの日本社会において
今すぐ必要な技術・工法であるとみなさまから高い評価をいただきました。  
本当にありがとうございます。
また、これら新技術に関して
報道関係の方々も取材に来てくださいましてありがとうございました。

さて、私も2日間ブースにいたのですが、  
私自身あっちこっちと他ブースを見学したり、挨拶したりと
ブースを離れることも多く、
せっかく私を目指してアップコンブースまでお越しになられたにもかかわらず、
お会いできなかった方々も何人もいらっしゃいました。
ご訪問に感謝を申し上げるとともに
お会いできなかったこと、お詫び申し上げます。

大盛況で閉会したEE東北‘25。
また来年、夢メッセみやぎでみなさまに
アップコンの新技術をご紹介したいと思っています。

ご来場のみなさま、本当にありがとうございました。
これからもアップコンの応援よろしくお願いいたします。

P.S.

6月2日(月)は6月の第1月曜日でした。
毎月第1月曜日は恒例の健活タイム。
今回は等々力アリーナの体育館で
「大人の体力測定」を実施しました。
例年この時期に継続的に行っているのですが、
今年からは年2回となります(11月に実施予定)。
みんな楽しく測定していました。

カテゴリー